活動状況のご報告
最後の記事をアップしてからかなりの時間が経過してしまいました。ごめんなさい。
「放射能汚染からこどもを守ろう@つくば」(通称@つくば)は、現在年一回の甲状腺検診を中心に活動しています。
次回の検診は
2020年3月22日(日)霞ヶ浦総合医療センター
にて実施します。
申込み時期など、最新の情報は関東子ども健康調査支援基金のホームページからご確認できますので、併せてご覧ください。
「放射能汚染からこどもを守ろう@つくば」(通称@つくば)は、現在年一回の甲状腺検診を中心に活動しています。
次回の検診は
2020年3月22日(日)霞ヶ浦総合医療センター
にて実施します。
申込み時期など、最新の情報は関東子ども健康調査支援基金のホームページからご確認できますので、併せてご覧ください。
スポンサーサイト
メーリングリストについて
放射能汚染から子どもを守ろう@つくばのMLに参加したい、とのお問い合せを沢山いただいています。
ありがとうございます!
この会は、子どもたちを守るための情報交換とアクションを行う会で、
MLでは会員間の連絡や情報交換を行っています。
参加を希望される場合は、一度ミーティングに来られるか、
ご都合のよいときに事務局メンバーがお会いしてお話をうかがってから、
希望された方にML登録手続きを行っています。
その後は、メールでも連絡や情報交換ができますが、
基本は集まっての話し合いだと考えています。
当会への参加を希望される場合は、まず、右下のメールフォームにてご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
ありがとうございます!
この会は、子どもたちを守るための情報交換とアクションを行う会で、
MLでは会員間の連絡や情報交換を行っています。
参加を希望される場合は、一度ミーティングに来られるか、
ご都合のよいときに事務局メンバーがお会いしてお話をうかがってから、
希望された方にML登録手続きを行っています。
その後は、メールでも連絡や情報交換ができますが、
基本は集まっての話し合いだと考えています。
当会への参加を希望される場合は、まず、右下のメールフォームにてご連絡下さい。
よろしくお願い致します。
ブログをスタートしました
「放射能汚染から子どもを守ろう@つくば」は、つくば・市民ネットワーに相談を寄せたお母さん達と「安全な学校給食を考える会」が一緒に話しあって、2011年6月29日に結成しました。
子ども達を放射能汚染から守るために活動しています。
子ども達を放射能汚染から守るために活動しています。